昨日は連休前最後の相場でした。
チャートを見た感じ、やっぱりあまり勢い強く盛り上がった感じの銘柄はなかったですね。
特に東証一部は少し前に急騰ラッシュがありましたが、今週はだいぶ落ち着いていた気がします。
そこで、今回はちょっとマザーズに注目してみました。
まずはサンバイオ(4592)です。
1月末に急落してから、ずっと底値で停滞していたのが、徐々に上がってきました。
ちょっと前に急騰して、連休前には突き抜けずに終わってますね。
ずっと底値で来ているものが急騰して、さらに勢いづくと、けっこうすごいことになる可能性もあります。
サンバイオもどこまで戻すかおもしろそうです。
いい感じに突き抜けて終わったなーと思うのは、UTグループ(2146)です。
下ヒゲの長い陽線で上昇し、連休に入りました。
こういうのは連休明けも楽しみな感じですね!
あと、少し前に話題になったメルカリ(4385)も、おもしろそうなチャートで気になりました。
3本連続で陽線が出て終わっていますが、ちょっと長い目で見るとずっと頭がおさえられているイメージです。
ここから上に行くか下に行くか、動くかもしれませんね。
それと無難に急騰していたアクトコール(6064)。
大陽線の連続でガンガン上げてきて、連休前に少し停滞して終わりました。
動きが荒いのでやりづらそうですが、マザーズらしいチャートだと思います。
最後に、東証一部銘柄から富士電機(6504)。
連休前の決算が材料となり、窓を開けてぶっ飛んだ陽線になりました。
こういう急騰はなかなか取りづらいですが、落ちてきたらまたチャンスが出てくるかもですね!
それでは、10連休の方もお仕事の方も、よいゴールデンウィークを!
※ここで書いている銘柄を買い推奨しているわけではないので、実際の売買には十分気をつけて、自己責任でお願いいたします。