先週は、NYダウの上昇に反して、日経平均は調子が悪かったですね……。
多くの銘柄が下がってしまったのと、全体的に売買そのものが少なかったように思えます。
いわゆる「夏枯れ」ってやつですかね。
そんな流れから、今週はまた少し回復してきたみたいです。
日経平均は、落ちた分だけ復活しかかっている感じですね。
節目で反発して、なんとか助かったみたいです。
そんな中、今回注目したのは絶賛上昇中のイグニス(3689)です。
7月1日の陽線から、今日まで見事にずーっと上昇しています。
きれいに5日移動平均線(青色)にそってきてますね。
この銘柄は、移動平均線の動きだけでいいトレードができそうです。
株のテキストなんかで使われそうなチャートですね(笑)
これだけ上げてきてるのに、さらに今日また大陽線が出ました。
いやー、恐ろしいです。上昇してるのも、ここからド派手な急落がきそうなのも、恐ろしいです(笑)
こういう上昇を見ると、移動平均線はやっぱりすごいテクニカルなんだなと実感しますね。
今後も、5日線の動きに注目するとおもしろそうです!
つづいて、レッグス(4286)
決算発表をあさってに控えています。
3本だけ、ローソク足がちょっと飛び出ていますね。
この1段階上昇したところで、モミモミしている感じはけっこう好みです(笑)
抜けたら強いポイントになります。
決算日を境に、上か下かにドドドっと動きそうな雰囲気ですね!
トレードする際は気をつけてください!
それとシステムサポート(4396)。
こちらも、上のほうへぐっと上がってから、今日はいったん落ち着いています。
そこそこ長い陰線ですが、下がりきっていないのが狙い目になるかもしれません。
上抜けてくるか、そのまま下抜けかで、利益になりそうか判断できそうですね。
そして最後に、ジャパンインベストメントアドバイザー、略してJIA(7172)です。
底値圏のほうから、急に目立った大陽線が出た銘柄です。
今日も大きく値上がりしていたので、注目を浴びたことでしょう。
出来高も異常に増えてますね。
上ヒゲが気になりますが、こういう大陽線はさらなる急騰につながるかもしれない、いい目印です。
ひとまず、次の動きだけでも追っておくとおもしろいですよ^^
それでは!
※ここで書いている銘柄を買い推奨しているわけではないので、実際の売買には十分気をつけて、自己責任でお願いいたします。