おとといにエントリーした象印マホービン(7965)は、本日利確となりました!(エントリーの日記 >>2020年は、象印マホービンの株価急騰でスタート)
昨日は最初こそ少しギャップダウンしたところから始まったものの、その後の伸びがすさまじく、初日と同じような大陽線が出てガンガンに上げてきました。
見事、大陽線2本連続で、含み益もしっかり乗った状態で持ち越しでした。
それで今日、3日目でしたが、またまたギャップアップでスタート!
まさかの3連続急騰が起きるかもと期待してしまいましたが、さすがにそんなことにはならず……前場で落ちてきたところで、利確としました。
しかし、日経平均が不安定な中、東証一部の銘柄でこれだけ急騰したのは、なかなかすごかったと思います!
満足いくトレードとなりました。
そしてさらに今日は、追加で2銘柄のエントリーです。
まずはアミファ(7800)。
昨日大陽線が出て、ストップ高になっていた銘柄です。
今日ギャップアップしてきたところで、寄り付きのエントリーを試してみました。
が、寄り付いた瞬間に一気に蹴落とされました(-_-;)
考えるヒマもなく、いつの間にかロスカットです。
勢いがあるという意味ではよかったかもしれませんが、下落してしまっては元も子もないですね(苦笑)
ちなみに、その後は反発して一気に上がったものの、引けにかけてはまたじわじわと下がっていき、陰線で落ち着きました。
明日以降も、再上昇のチャンスが来るかもしれませんね。
それともう1つ、サイバー・バズ(7069)にエントリーしてみました。
こちらは再上昇を狙ったエントリーで、寄り付きから入りました。
アミファとは違って、寄り付き後から調子よく上昇。
前場の半ばまでに+1,000円近くも上昇し、ストップ高までたどり着く急騰となりました!
ただ残念なことに、ストップ高はすぐはがれてしまい、引けにかけては徐々に落ちてしまいました。
後場のどこかで復活してまたストップ高!なんて展開も思い描いていたものの、低い位置で推移して終わりました。
ただ、そこまでひどく下がったわけでもないので、明日ももう一発あるかもしれません。
が、明日は朝から場が見られないので、無難に引けで決済してデイトレで終了です。
一日でけっこうな利益になった、なかなかいいトレードでした^^
昨日の日経平均は一段がくっと落ちたものの、今日は反対にポンと飛んで上昇してきましたね。
そろそろ落ち着いて、じっくりと24,000円超えを目指していってほしいですね!
エントリー
- アミファ(7800)
1,358円×200株
- サイバー・バズ(7069)
7,530円×100株
トレード結果
- 象印マホービン(7965)
<利益確定>
【1/7 購入】2,162円
⇒【1/9 売却】2,453円×100株
損益:+29,100円 (+13.5%)
- アミファ(7800)
<ロスカット>
【1/9 購入】1,358円
⇒【1/9 売却】1,312円×200株
損益:-9,200円 (-3.4%)
- サイバー・バズ(7069)
<利益確定>
【1/9 購入】7,530円
⇒【1/9 売却】8,260円×100株
損益:+73,000円 (+9.7%)
↓よろしければ応援クリックお願いしますm(__)m
→応援する