日経平均が24,000円を超えて盛り上がってきましたね!
相場全体的に、だいぶ調子がよくなってきたように思えます。
これからまだまだ上がりそうな予感ですね。
ということで、今日は積極的に、3銘柄に攻め込んでみました!
まず、エヌ・ピー・シー(6255)です。
数日前からポンポンと上がってきていて、長い上ヒゲの陰線を超えてきた本日の寄り付きでエントリーです。
エントリー後は上がるような上がらないような微妙な感じで停滞していましたが、後場にかけてだんだんと上昇してきました。
後場始めから引けにかけても、順調に右肩上がりになっていって、気づけば日足で大陽線ができ上がっていました。
これはけっこういいパターンにはまったと思います^^
引けで上ヒゲになって終了……というパターンが続いていたので、今回はそれを回避して持ち越せるところまでいきました。
なかなかの含み益がある状態で、明日へ持ち越します。
そしてもう1つ、うまくいったのがデ・ウエスタン・セラピテクス研究所、略してDWTI(4576)です。
こちら、先月も思いっきり急騰して、かなりの利益をもたらしてくれた常連銘柄です(笑)(>>DWTIの株価が急騰!大きく利確)
前回の急騰からしばらく平坦になっていたところ、3日前からまた急に上がりはじめました。
突然の不意打ちすぎる急騰ですね。
しかしこういうのはお祭り騒ぎになりやすいので、昨日の陰線から今朝ギャップアップしてきたところで迷わずエントリーです。
エントリー直後にがくっと落とされて、これがけっこうロスカット寸前だったんですが、なんとか耐えてくれました(;’∀’)
その後はトントン拍子に上昇!
そしてなんと、後場が始まってすぐにストップ高張り付きという最高の形になりました^^
剥がれることもなく、引けまで順調に終了です。これはもう文句なしの持ち越しです。
ちょっと前に急騰で大きな利益が出た銘柄というのは、得てしてもう一度噴き上げることがあります。
2度目の急騰には要注目ですね!
そして3銘柄目は、シャープ(6753)です。
はい、これも先月急騰して、利益になった銘柄です(笑)(>>シャープは大きく利確!)
しかし今回はちょっと調子に乗ってしまったか、ロスカットで終わりました。
しかも、かぎりなく安値に近いところでロスカットでした。
どっちにしろ陰線で終わったので捨てていたと思いますが、それでもほぼ最安値で売ったというのはなかなかに残念です(-_-;)
が、まだ明日以降チャンスがありそうなチャートなので、しっかり監視はしていこうと思います!
ということで、2銘柄の持ち越しで明日を迎えます。
ストップ銘柄もよく出るようになり、急騰銘柄も増えてきたように思えます。
相場が好転してきているときには、一気に攻め込んでいきたいですね^^
エントリー
- エヌ・ピー・シー(6255)
422円×1,000株
- DWTI(4576)
585円×800株
- シャープ(6753)
1,818円×300株
トレード結果
- エヌ・ピー・シー(6255)
<全株保有中>
本日終値:452円
(含み益:+30,000円)
- DWTI(4576)
<全株保有中>
本日終値:669円
(含み益:+67,200円)
- シャープ(6753)
<ロスカット>
【12/17 購入】1,818円
⇒【12/17 売却】1,765円×300株
損益:-15,900円 (-2.9%)
↓よろしければ応援クリックお願いしますm(__)m
→応援する