昨日買ったITM(2148)は、ゆるやかながら本日続伸しました。
朝のうちは動かなさそうな雰囲気だったものの、じわじわと騰がって来て、最後には今日の高値付近で引けました。300株のまま、明日へ継続です。
そして今日は、朝の寄りつきでまず2銘柄買いました。カルナバイオサイエンス(4572)と、マイネット(3928)です。
両銘柄とも成行でエントリーし、カルナバイオのほうは朝のうちにロスカットにかかりました。
しかしマイネットは見事、急騰モードに入り、寄りついてから一気に上昇しました。そのあとすぐに下落し、結局ダメかなーという雰囲気に……。今朝はパソコンの画面に張り付いていられたため、利確したい衝動が何度も襲いました。しかし唇をかみしめてそれに耐えたところ、後場に特買いで一気に騰がって、ストップ高まで飛んでいってくれました!
そのまま素直には張り付かず、ゆるやかなカーブを描いて落ちましたが、結果そこからまた反発し、がっちり張り付いて終わってくれました。
まだ利確したわけではないので、明日の動向が気になるところです。予想だにしない急落でマイナスなんてことにはならないでほしいですね。
そして終値で、こないだやられたCYBERDYNE(7779)に再チャレンジしてみました。今回はちょっと抑えて、200株のエントリーです。こちらも明日の動向に目が離せません。
というわけで、久しぶりに含み益が好調な状態で、3銘柄保有となりました。マザーズもJASDAQも上げ上げ状態ですね。このまま流れにのっていきたいところです。
新しく買った銘柄
●カルナバイオサイエンス(4572) 2,225円×200株
●マイネット(3928) 3,000円×100株
●CYBERDYNE(7779) 1,700円×200株
本日売った銘柄
●カルナバイオサイエンス(4572)
【1/5 購入】2,225円
⇒【1/5 売却】2,201円×200株
-4,800円 (-1.1%)
保有継続銘柄
●ITM(2148)
【1/4 購入】602円×300株 本日終値:632円
●マイネット(3928)
【1/5 購入】3,000円×100株 本日終値:3,430円
●CYBERDYNE(7779)
【1/5 購入】1,700円×200株 本日終値:1,700円
今月の損益合計(1月):-17,900円