昨日買った黒田精工(7726)は本日利確となりました。昨日の記事と今日の記事とで、銘柄名が漢字なこともあってか、ずいぶんシンプルなタイトルの並びに見えます(笑)
朝の株価は大幅ギャップアップとはならず、寄り付き後には少し不穏な動きをしていました。
しかし、そのあと昼に向けて順調に伸びてきていました。ちなみにこの間は場を見ていないので、昼休みになって、気づいたら爆上げ状態といった感じです。
後場の始まりも良かったので、このまま大気圏を超えてゆけーなんて思ってたわけですが、失速しました(-_-;)
きれいに下がってきて、結局引けは始値の数字も割って終わりました。日足だけ見るとまだまだいけそうな気もしますが、ちょっと地合いも悪くなってきたので、ひとまず全株撤退しました。
まあトレードとしては、シナリオどおりではなかったですが、うまくルールがはまって良かったんじゃないかと思います。
そして今日は新しくあと1銘柄、神戸物産(3038)に入りました。
引けで高くなることを狙っての、後場での買いです。ちょっとおとなしめに100株だけエントリーしました。
買ってからすぐ順調に上昇し、終値はそこそこ高くなって終わりました。とりあえず今の段階では成功です。100株だけなのでそんなに大きくはないですが、含み益が乗った状態で明日を迎えます。
ちょっとマザーズもJASDAQもヤバ目ですね。マザーズは滝みたいなチャートになってます(苦笑)少しペースをゆるめていったほうがいいかもですね。
新しく買った銘柄
●神戸物産(3038) 4,245円×100株
本日売った銘柄
●黒田精工(7726)
【3/14 購入】平均390円
⇒【3/15 売却】401円×2,000株
+22,000円 (+2.8%)
保有継続銘柄
●神戸物産(3038)
【3/15 購入】4,245円×100株 本日終値:4,305円
今月の損益合計(3月):+33,600円