3月16日(木)
神戸物産(3038)はロスカットとなってしまいました。
寄り付きでギャップアップとはならず、不穏な空気のまま停滞していましたが、がくっと下がったところで逆指値に引っかかったようです。その瞬間は見ておりませんでした。
で、後から見たときには株価が反発して上昇していたため、安心したのもつかの間、ロスカットになっていることに気づいたというわけです(-_-;)
まあそんなにダメージがあったわけでもないので、そんなもんかなといった感じです。しかし、よくもまあきれいに反発してくれますね。シナリオどおりのきれいな日足になりました。切ないです。
引け際にもう3銘柄くらい候補を見出したんですが、どれもエントリーできずじまいで終わってしまいました。僕の中で決めたエントリーポイントに微妙に合致していなかったからです。
今思えばすごくいい形のようにも見えますが……こういう細かいポイントで妥協しないのがトレードで生き残る秘訣なんじゃないか、と信じています(-.-)
アメリカはFOMCで利上げが決まりましたね。今後の日本株、どうなっていくんでしょうかね。
新しく買った銘柄
なし
本日売った銘柄
●神戸物産(3038)
【3/15 購入】4,245円
⇒【3/16 売却】4,195円×100株
-5,000円 (-1.2%)
保有継続銘柄
なし
本日の損益合計:-5,000円
今月の損益合計(3月):+28,600円