田中化学研究所(4080)はギャップダウンしてしまいました。
下がるかもとは思っていましたが、予想以上のギャップダウンでした。これだから、含み益を持たずに持ち越すのは怖いですね。
で、今回は前日に含み益をゲットできていたため、ギャップダウンでも利確をすることができました。
そこそこ株数があったので、2回に分けました。とりあえず寄り付きで半分投げたあと、残りは伸びたとき用の保険で取っておきました。結局すぐに落ちてしまったため、その残りもすぐ売却となりました。
しかし、トータルではなかなかの利益になり、満足しています。なかなかにいいトレードができました^^
それから、昼に新しく銘柄探索をして、もうひとつエントリーをしようとしていました。逆指値で張ってましたが、エントリーポイントまでのぼってこずに、見送りになる予定でした。
が、最後の最後で上がり、引け前に逆指値に引っかかってエントリーとなりました。その銘柄がアスコット(3264)です。
正直もうエントリーしたくない気持ちのほうが多かったんですが(笑)、手前で逆指値を外してからの急騰!なんてことになったら悔しいなと思い、そのまま放置しました。
まあそのあとは特に急騰することなく終わりましたので……明日は不安要素でしかないですね。上がったらラッキーです。
いやーそれにしても、毎日毎日、日経平均がすごい上昇ですね。ピークが来ることも意識しつつ、攻めていきたいですね!
新しく買った銘柄
●アスコット(3264) 333円×800株
本日売った銘柄
●田中化学研究所(4080)
【10/18 購入】平均2,561円
⇒【10/19 売却】平均2,719円×500株
+79,000円 (+6.2%)
保有継続銘柄
●アスコット(3264)
【10/19 購入】333円×800株 本日終値:331円
今月の損益合計(10月):+309,800円
* * * * * * * * * * * * * * * *
初心者の方向けに、資金10万円からの株トレードが学べる
無料メール講座をやってます。
お気軽にご参加ください(^u^)