11月になり、今日からトレード復活です!
復活1発目は、農業総合研究所(3541)とFIG(4392)にチャレンジしてみました。
急騰トレード的に、もう攻められそうなチャートを選んでみました。
農業総合研究所は、エントリー後はシナリオ通りの急騰。
かなりいい調子で、ぐんぐん伸びていきました^^
が……後場になってまさかの急落。
前場がものすごく順調に伸びていただけに、これはなかなかキツかったですね(-_-;)
全体の暗い雰囲気を打ち負かすほどのエネルギーはありませんでした。
あえなくロスカットで終わっています。
そしてもう一つのエントリーは、相変わらずチャレンジし続けるFIGです。
監視銘柄にずっと登録されていたため、すぐに選ぶことができました。
こちらもエントリー直後はいい感じに上昇。
思い描いたとおりの展開で、うまくいきそうな感じでした。
ただ、やはり最後の最期まで伸び切らずに終わってしまい、引けの時点で微妙な雰囲気だったので、今日のうちに逃げておきました。
どちらにしろ、けっこう上がってきたあとだったので、早めに利確しておこうと思っていました。
明日どうなるかまだまだあやしいので、すばやく撤退です。
しかし、デイトレでなかなかの利益になったので良しとします。
そろそろ相場の流れも変わってくるかなーと視野に入れながら、様子を見つつトレード再開していこうと思います。
本気モードにならないよう、まだまだ注意しながらやっていきます!
新しく買った銘柄
●農業総合研究所(3541) 3,700円×100株
●FIG(4392) 450円×500株
本日売った銘柄
●農業総合研究所(3541)
【11/1 購入】3,700円
⇒【11/1 売却】3,585円×100株
-11,000円 (-3.0%)
●FIG(4392)
【11/1 購入】450円
⇒【11/1 売却】479円×500株
+14,500円 (+6.4%)
保有継続銘柄
なし