イギリスのEU離脱が確定しました。それを受けて、日経平均も1,000円以上下落するという事態になりました。
そんな状況下で、僕の握っていた栄研化学(4549)も騰がるどころの騒ぎではありませんでした。急落もいいところです。もちろん、朝一で逆指値設定しておいたので、多少の利益を取って売り逃げることができました。
日本時間の昼頃にはもうほぼ決まっていたらしく、後場からあらゆる銘柄がダダ下げ状態でした。気になっていろいろ見ていたんですが、ストップ安続出の、値上がり銘柄なんてほぼない状態でした。もうすでに、今日がブラックフライデーとか、来週月曜がブラックマンデーになるとか言っている人もいるみたいですね。
ところが、後場に特売りで始まり一気にストップ安に張り付いてから、反発している銘柄もそこそこありました。とてつもない急落のあとは概してリバウンドが来るものです。ということで、そこを狙って前々から目をつけていた農業総合研究所(3541)を買ってみました。
本当は朝の時点でも買いポイントがあったんですが、単純に今朝は見る時間がなかったのと、完全に下落相場なので諦めていたのとで、放置状態でした。ですが、昼の急落から反発してきてルールにぴったりなポイントが来ましたので、思い切って入ってみました。ロスカットはもちろん設定していましたが、大きく下落することなく、ストップ高に張り付いて終了です。
朝にも一度ストップ高に張り付いており、後場の始めにはストップ安をつけ、そこからまたストップ高になったという、スーパー乱高下な動きでした(笑)一度ストップ高になってから下落して、そこからまた騰がってストップ高になるというのはけっこうあります。しかし、今日は昼から画面に張り付いていられたのがラッキーでした。こんなのはスマホチラ見ではできないです(^_^;)
さて、来週から相場がどうなるかですね。さらに下げてくるか、さすがに今日一気に下げたので反発してくるか、わかりません。来週からもきちんと状況を見極めつつ、狙えるところを狙っていこうと思います。
それと私事なんですが、明日から月曜の夜までちょっと北海道へ行ってきます。今回の遠出はパソコンがまったくいじれないので、その間にいただいたご質問や特典申請などは、来週の火曜日以降に対応させていただきます。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願い致しますm(__)m
新しく買った銘柄
●農業総合研究所(3541) 4,000円×100株
本日売った銘柄
●栄研化学(4549)
【6/22 購入】2,300円
⇒【6/24 売却】2,327円×100株
+2,700円 (+1.2%)
保有継続銘柄
●農業総合研究所(3541)
【6/24 購入】4,000円×100株 本日終値:4,380円
今月の損益合計(6月):+50,300円