持ち越した2銘柄ですが、2つとも利確しました。日本水産(1332)はギャップダウンしてしまったので割と早めに売却しました。結果論ですが、やはり昨日の引けで売っておくべきでした。その辺の直感はもう信じてもいいかもしれません。しかしマイナスになるまで下落しなくてよかったです。
アウンコンサルティング(2459)ももっと期待していたんですが、朝の気配があまり良くなかったので気を張っていました。寄りついてから一瞬騰がってくれましたが、すぐ下落してきました。逆指値をきつめに設定しておいたので、すぐかかってくれました。その後昨日の終値をはるかに超えて下落していったので危なかったです。
うまくいったようないってないような、微妙な2つのトレードでした。もう少しドカンと急騰するところに当たりたいですね。
その願いを込めて、上記2銘柄を切った後に明治海運(9115)に入ったのですが、これまたタイミングが少し遅れてしまいました。ロスカットを設定したら、すぐ引っかかってしまいました。しかし、なんとなく銘柄選びのコツがやっと掴めてきた気がします。
明日は一日小旅行をしてきます。久々に朝から晩まで遊んできます(・▽・)
トレードはまた木曜に再開したいと思います。
新しく買った銘柄
●明治海運(9115) 676円×100株
本日売った銘柄
●日本水産(1332)
【8/7 購入】平均415円
⇒【8/10、11 売却】平均424円×300株
+2,700円 (+2.0%)
●アウンコンサルティング(2459)
【8/10 購入】平均394円
⇒【8/11 売却】平均411円×200株
+3,400円 (+4.3%)
●明治海運(9115)
【8/11 購入】676円
⇒【8/11 売却】658円×100株
-1,800円 (-2.7%)
保有継続銘柄
なし
今月の損益合計(8月):+1,200円