昨日売らずに継続したブランジスタ(6176)は、残念ながらギャップダウンで始まってしまいました。
早々に下ったところで、利確となりました。
その後、徐々に盛り返してきて終値ではかなり上のほうまで突き上げていきましたが、まあそんなもんです。ベストなタイミングで売るのは本当に難しく、利確の答えなんてないんだなってつくづく思わされます。こういうことも含めて、トレードですね。
しかしながら、利益としては普通に大きく取れましたので、問題ありません^^ 不調つづきで負けていた損失を、全てカバーしてトータル利益を伸ばせました。
また、今回のことで自分的には非常に多くの学びを得られました。自分にとって何がベストな売り方になるのか、もう少しいろいろと試してみたいと思います。検証も本当に大事ですが、やはり実践が重なるとその経験と感覚がリアルに身に着くので、ぜんぜん違います。何度も何度も、ちょっとずつルールを改善しながら、いろいろな銘柄にチャレンジしていきたいですね。
ということで、一旦ブランジスタさんとはお別れです。
今日は最後に、ヒロセ通商(7185)を買って終わりました。まだ上場してローソク足3本目というちょっと変則的なケースです。様子見程度に、トレードしてみたいと思います。
新しく買った銘柄
●ヒロセ通商(7185) 882円×100株
本日売った銘柄
●ブランジスタ(6176)
【3/18 購入】平均2,008円
⇒【3/23 売却】平均2,310円×200株
+60,400円 (+15.0%)
保有継続銘柄
●ヒロセ通商(7185)
【3/23 購入】882円×100株 本日終値:882円
今月の損益合計(3月):+90,800円